安心価格で高品質な住まいを

logo
logo
loading

熊本県宇土市網田町K様邸内装リフォーム工事 | 熊本県内各地で手掛けてきた住宅を施工事例としてご紹介いたします

logo
  • ホーム
  • コンセプト
  • サービス
    1. ご依頼の流れ
  • 私たちの家づくり
  • 施工事例
  • 会社情報
  • ブログ
  • emailお問い合わせはこちら
  • トップページ
    • コンセプト
    • サービス
    • 施工事例
    • 私たちの家づくり
    • 新着情報
    • 会社情報
    • ブログ
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • サイトマップ
  • トップ
  • 施工事例
  • 熊本県宇土市網田町K様邸内装リフォーム工事
  • トップ
  • 施工事例
  • 熊本県宇土市網田町K様邸内装リフォーム工事

熊本県宇土市網田町K様邸内装リフォーム工事

工事内容:玄関入り口の天井の取り替え・壁クロス貼り

洋室天井の雨漏りがする箇所半分のみクロス貼り

お客様のご要望と致しまして、玄関入り口の壁クロス張りと、雨漏りがしてシミになっている玄関の天井・洋室の天井のシミができている半分のみ直してほしいとのことでした。

 

担当者:玄関入り口天井は既存のものとなるべく近いデザインで和のイメージがよいというお客様のこだわりがありましたので、~和室天井黒部~を使用いたしました✨

 

また、洋室の雨漏りでシミになった部分のみのクロス貼りをとのことでしたので、玄関口も含め、白を基調とした明るいお部屋に致しました。

一度、既存の天井を剥がし

このように、屋根の上の方には泥が敷きつめられています。

この泥が雨水を吸い上げ、もちきれず雨漏りの原因となっておりました。

昔の家はこのような構造で作られています!!!!本当にすごいですね(゚Д゚;)

 

天井にはお客様のこだわりのある木目の風情のあるステキな天井に仕上がりました。

 

玄関口のジュラク壁の上から下地はりました。

下地の上に白色のクロス貼りをし、明るい雰囲気に✨

洋室の雨漏りでシミなっている箇所だけにクロス貼りをしていく為、

下地をして隙間をつくります。

ここでポイント!!!!

なぜ、既存の天井にボードを直貼りにせずに隙間をつくるのか???

下地をせずに天井にそのままボードを貼りつけてしまうと隙間ができず、

腐食やカビなどの繁殖につながります。

その為、下地をつくり空気の通り道をつくり通気性をよくすることで腐食やカビなどの繁殖を防げるのです。

 

 

プラスターボードをビスで止めていきます。

 

クロスを貼り完成です。

内装の施工期間は2日間程で完了致しました。

今回ご紹介いただいたのがお客様とのご縁ですが

何かあればセイホームへとご連絡を頂き本当に嬉しく思っております。

 

また素敵なご家族様でお仕事をさせて頂く私たちにとってもやりがいがあり、元気を頂いております。

今後ともお力になれるように精一杯サポート致します。ありがとうございます。

一覧へ戻る
セイホーム
熊本県熊本市西区島崎7丁目29-6
096-221-5727
096-221-5727
お問い合わせはこちら
  • ホーム
  • コンセプト
  • サービス
  • 私たちの家づくり
  • 施工事例
  • 会社情報
  • ブログ
  • 新着情報
  • ご依頼の流れ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
096-221-5727
096-221-5727

8:00-18:00

お問い合わせはこちら

local_phone
TEL
contact_mail
お問い合わせ

close

スマホ決済がご利用頂けます。
ご希望の決済方法をお選びください。

empty
empty

キャッシュレス決済がご利用頂けます。
お支払い方法は各サービスのご利用方法に準じます。
※ご新規で電子決済サービスをご希望の方はアプリケーションストアよりダウンロードしてください。

Copyright (c) セイホーム All Rights Reserved.